宮城県の東鳴子温泉の旅館大沼で湯治旅
旅館大沼の部屋

久しぶりに、東鳴子温泉に泊まった。
旅館大沼、温泉がなかなかいい。
2種類の源泉は、どちらも気持ちいい温泉だ。

風呂は、1階と4階(最上階)にある。
写真は、旅館大沼のホームページで見てくれ。(笑)
部屋の写真しか撮ってなく、外見の写真もなかった・・・

旅館大沼の湯治棟6畳間
旅館大沼のTV

一人の温泉旅だから、このくらいの部屋で十分。
湯治棟だけど、食事作る気はなく、つまみを買って、
酒を飲みながら、ゆっくりするだけ。

東鳴子温泉の旅館大沼。
鳴子温泉自体が少しさびれてきたので、とても静かで
快適だよ。

旅館大沼の押し入れと引き戸

温泉自体は、4階の陰の湯、陽の湯が面白い。
どっちも小さなお風呂で、1,2人用
中から鍵をかければ、貸し切り湯になるよ。
窓の外は、陸羽東線が走ってるから、
鉄っちゃん達も楽しめるよ(笑)


それにしても、気持ちのいい静かな温泉だった。
一人旅には最高の温泉だった。
そういえば、一人旅女子も来てたな~